2024年度 東北ブロックセミナー宮城大会

◇大会テーマ

    保育現場における「保育の質の向上」に向けた

             保育士養成校の役割・課題

 

1.期日  2024年9月14日(土) 14:00 ~ 20:00(情報交換会終了時刻)

           9月15日(日)   9:00 ~ 12:00

  

2.場所  仙台ガーデンパレス 

        〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目1−5 電話:022-299-6211

  

3.日程・内容 

◇大会一日目  2023年9月14日(土)◇ 会場:2F 鳳 凰 

 

13:30〜13:50 2024年度全国保育士養成協議会東北ブロック第2回総会

 

14:00〜15:00 基調講演

       講 師:全国保育士養成協議会 常務理事  矢藤 誠慈郎 氏

       演 題:保育士養成の諸情勢と全国保育士養成協議会の取組(仮)

 

15:10〜17:30 バズ・セッション(1)

      「保育現場における『保育の質の向上』に向けた保育士養成校の役割・課題」

 

 〇主旨説明  全国保育士養成協議会東北ブロック 企画委員長 小坂  徹 氏

 〇話題提供

    司会者・・・ 尚絅学院大学              教 授 東   義也 氏

    発題者Ⅰ(実  習)・・・聖和学園短期大学      准教授 山本   信 氏

    発題者Ⅱ(就  職)・・・仙台幼児保育専門学校    教 員 熊谷 ちえ子 氏

    発題者Ⅲ(学生支援)・・・石巻専修大学        准教授 小玉  幸助 氏

 〇バズ・セッション・・・3つのテーマごとに分かれて対話による情報共有

   コーディネーター(ブロック企画委員)

    全  体:上村  裕樹(東北福祉大学)

    実  習:竹之下 典祥(盛岡大学)   猿田 興子(聖園学園短期大学)

    就  職:石森 真由子(東北福祉大学) 高橋 直樹(柴田学園大学短期大学部)

    学生支援:細川   梢(福島学院大学) 原野 明子(福島大学)

 

18:00〜20:00 情報交換会

 

◇大会二日目  2024年9月15日(日)◇ 会場:2F 鳳 凰

 

9:00〜12:00 バズ・セッション(2)「授業方法の工夫」

 〇話題提供

    司 会 者          ・・・宮城学院女子大学 教 授 石川  隆 氏

    発題者Ⅰ(学生による学習支援)・・・東北福祉大学   准教授 平川 昌宏 氏

    発題者Ⅱ(授業でのICT活用)・・・仙台大学     講 師 庄子 佳吾 氏

  

 〇バズ・セッション・・・小グループに分かれて、授業方法の工夫について

              対話による情報共有

   コーディネーター(ブロック企画委員)

    全  体:上村 裕樹(東北福祉大学)

    グループ:福田 真一(東北文教大学) 長谷川 美香 (桜の聖母短期大学) 

 

4.参加費  

    セミナー参加費  保育士養成校教職員 お一人 8,000円

             保育現場関係者等  お一人 1,000円

    情報交換会費             お一人 8,000円

  

5.問い合わせ先

    大会事務局:仙台白百合女子大学 子ども教育学科

2024東北ブロックセミナー宮城大会開催案内.pdf
PDFファイル 300.2 KB
2024東北ブロックセミナー宮城大会・参加申込書(申込〆切8月30日).pdf
PDFファイル 121.1 KB